貪欲なシンプリストの幸福論

欲張りだけど生き方はシンプルに。そんなワタシが幸せについて考えたいと思う

2019冬のボーナスで買ったモノ

f:id:soyliliani:20191212223832j:plain

 

気がついたら2019年も残り2週間ちょっと、というところまできてしまったことに、今更ながら築く貪欲なシンプリストのシュカです。

 

でもこの時期はちょっと嬉しい冬のボーナスの時期でございます。

 

ありがたく頂戴するとともに、これまでの自分の頑張りなので、無駄のない形で今回もお金を3つのグループに分けていきます。

 

その中で「つかってもいい」分については 早速前から買う予定にしていたものに当てることにしました。というわけで今回のボーナスでの購入品をご紹介します。

 

 

1.名刺入れ

f:id:soyliliani:20191212223850j:plain

 

前々から買い替えを目論んでいたのが名刺入れです。

今までは2年ほどカンボジアのナイトマーケットで一つ$3だったのを$1分値切って2つ買ったモノを使ってました。画像右の黄緑のが当時買ったものの2つ目。1つ目はとっくの昔に使い古してボロボロになったので手放しました。

 

クメールシルクの絣模様を模したもので気に入っていましたが、長いこと使っていると汚れも目立ってきたり、ほころびも目立ってきたので、昇進もしたしでこれを機に本革のものに買い換えることにしました。

 

かれこれ3ヶ月ほどかけてネットや店頭で探して最終的に決めたのが、楽天で見つけたウィリアムモリスのデザインをモチーフにしたもの。

 


 

 

レリーフが細かくて「シンプルだけど個性的なデザインも外せない」という貪欲なシンプリストにはぴったりなお品です。巷でも本革でもっと安く買えますが、妥協はしたくなかったのでボーナスを待ってこの度めでたくゲットいたしました。

 

カラーバリエも豊富ですが、シンプルなネイビーをセレクト(上画像参照)

 

2. パタゴニアのパープル・フリース

f:id:soyliliani:20191212223912j:plain

 

最近メルカリや古着屋でアウトドアウエアを物色することにはまっています。

特にpatagoniaは環境問題への取り組みも創業時から積極的で、今貪欲なシンプリストが胸を張って「大好き」と言えるブランドです。

 

 

今年の冬はフリースを部屋着にして暖をとることにしたので、メルカリで探しながら色とりどりのウエアを見ているだけで一人ウキウキしておりました。

 

それでもパタゴニアは今大人気のブランドですから、中古でも美品なら数千円で買えるレベルではありません。それでも綺麗なパープルのフリースが欲しかった貪欲なシンプリストは、複数のフリマサイトや古着屋を見て探した結果、やはりメルカリで11,000のを購入しました。

 

 

エコでサステイナブルなブランドのものを、中古という、さらにエコな形で買い物ができて満足です。

 

3.  ワンデー・コンタクトレンズまとめ買い

f:id:soyliliani:20191212223939j:plain

 

こちらは消耗品の日用品です。

眼科のドクターにも私の目には使い捨てコンタクトのほうがいいという診断をもらっているので、ワンデーを使用しております。

 


 

 

 ボーナスで4箱分まとめ買いをしました。

楽天で調べた結果、上のレンズファクトリーさんがかなりお得でした。

 

3.  dysonのクリーナー


 

 

最後に家電です。

我が家でコードレスの掃除機が欲しいという話が持ち上がっており、冬のセールでお得に買えることがわかった父が購入を決意。半額を娘である私が負担しました。

 

どうでもいいけど、ダイソンの家電は音が近未来的ですよねw

 

他のつかいみち

こうしてあっという間に数万円分飛んで行ってしまいましたが、計画的に決めていたものなので後悔はありません。さらに本棚をダウンサイズさせたのですが、それもニトリで買ったのでかなり予算を抑えられました。

 

また年末年始ということもあって久々に人にあったりするので交際費に予算を割く必要もあるので、旅行に行かない分を充てることにしました。

 

www.greedysimplist.com

 

もちろんいつも通りまとまった額の貯金もしてますよ。

 

 

 

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

年末にダイソーで買う定番カレンダー

f:id:soyliliani:20191206213320j:plain

 

冷え込みが厳しい夜空の下、讃岐うどんが食べたいがために30分以上待っていた貪欲なシンプリスト、いや食いしん坊のシュカです。

 

昨日今日と都内で外勤が続いていましたが、やっと1週間が終わりほっとしております。明日はさらに寒さが厳しくなるようですので、外出なぞするものかと、今晩のうちに買い物を終えてしまいました。

 

その中で年末に必ず買うものをダイソーで手に入れてきました。

そう、来年分のカレンダーです!

 

皆さんはカレンダー選びの基準ってありますか?

卓上派?壁に貼り付ける派?日めくり派?

 

f:id:soyliliani:20191206214155j:plain

私はコンパクトな卓上型がお気に入りです。

そして昨年ダイソーで見つけたこちらのカレンダーが、今まで選んだカレンダーの中で一番しっくりしてまして、来年分も同じものを探していました。

 

セリアとかキャンドゥーには同様のデザインのは見つけられず、やはりそこはDAISOで出合えました。

 

 

f:id:soyliliani:20191206214334j:plain

横から見るとこんな風に立てかけられる仕組みになっています。

 

シンプルだけど、書体がおしゃれな感じですし、細長い縦型なのでスペースもさほどとりません。また、上のロール部分が上品なゴールドで、台紙がネイビーで高見えするのです。これで110円ですからコスパの良さといったらありません。

 

f:id:soyliliani:20191206214504j:plain

 

予定などを書き込むスペースもあるので、毎週スケジュールが変わる仕事をしているので見える化という意味でも機能的です。

 

このシンプルなデザインで機能性に優れたタイプはそうそうお目にかかれません。

貪欲なシンプリストの定番カレンダーとなりました。

 

(隣のは香港で買ったドラゴンのレリーフがしてある石w)

 

 

お題「愛用しているもの」

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

駅ナカでお馴染みのミスターミニット*時計のメンテでも節約の味方をしてくれるよ

f:id:soyliliani:20191121071923j:plain

 

主任になって業務量が増えたことで、残業する時間も倍増しましたが、徹底したTo Doリスト作成と時間管理で最近は少しずつ 落ち着いてきて、今日もほぼ定時で帰ってきました。

 

今の会社に入った1年目は無職時代から明けたばかりだったので、時間とお金の管理が徹底していましたが、2年目の昨年は随分緩んでしまってました。

 

そこで3年目も半ばに達し、自分自身のポジションの変化や今後生み出そうとしている変化を踏まえて、ここ最近、改めて2年前の自分に回帰する必要を感じています

 

2年前とはまた違うのですが、時間とお金の動きをしっかり意識してコントロールするようになりました。

 

10月ごろからは捨て活を始め、更に物を増やさない工夫をしているのですけど、例えば「腕時計」というのも意識しないと使い捨てになりがちですが、部分的に買い換えれば長く使える上に、節約にもつながります。

 

 

今持っている時計は3年前に買ったオランダのブランドのもの。

介護離職の後、終末期の母の介護をしていた無職時代ですね〜。

お金がなかったから、介護しているご褒美に父が持ってた楽天ポイントを使って買ってくれたんだったw

 


 

 

 

ベルトもフェイスもブラックの大きいサイズなのですが、とても気に入っていて、今でもこの時計をはめている手首を見るのが好きです。

 

でも、レザーベルトは劣化が早く、1年で寿命を迎えます。でも時計本体に問題はないので、今までベルトだけ変えて長く使ってきました。

 

www.greedysimplist.com

 

こちらの時計は大叔父の形見で引き継いだ同じく大判時計です。

あえて白っぽいベルトにしているので、夏につけています。

家電ショップに以外と安いベルトがあるよ、というお話はこちら⬇︎

www.greedysimplist.com

 

話を戻してブラックの時計ですが、今年も2代目のベルトが裂け目を見せだした上に、汗が染み込んで匂いを発してきたので、買い換えようとネットで探したのですが、なんと完売。入荷待ちしていてもなかなか手に入らず、放置状態が数ヶ月続いていました。

 

そんな貪欲なシンプリストを救ったのが、皆さんも地下鉄の駅でよく見かける、お馴染みのこちら。

 

f:id:soyliliani:20191121203551j:plain

そう、MISTER MINITです。

 

www.minit.co.jp

 

サイトを読んでみたら、なんと歴史は長く、1957年にベルギーのブリュッセルで誕生した、思いっきり外国生まれのお店でした!日本へは1972年に上陸しています。

 

ミスターミニットといえば、スピード靴修理とか合鍵作りというイメージが強かったのですが、よくよく見てみると、時計の電池・ベルト交換のサービスもしているということを知りまして、一縷の望みを抱いて時計を胸にお店のカウンター越しのミスター(店員さん)に声をかけました。

 

電池切れしていたので、電池交換をお願いする傍ら、ベルトについて聞いてみたら

 

「ベルト交換と電池交換を同時にされる場合はセット料金でお得になります。本体の劣化が見られるので、サービスで、可能な限りお磨きしますね」

 

 

と天の声が。

更にベルトを見せていただいたら、時計にぴったりのブラックレザーの在庫があり、なんともラッキーでございました。

 

電池交換だけなら最短10分程度でできあがるそうですが、ベルト交換やクリーニングもお願いしたので少し時間がかかるということで、貪欲なシンプリストは1日の終わりにピックアップすることに。(ですので実際の所要時間は不明です)

 

そして気になるお値段はというと、

 

  • 本革ベルト 3000円
  • 電池交換 1400円
  • セット割引 500円
  • 消費税 390円

 

      合計 4290円

 

ご覧の通り、

新しい時計を買うより、断然お得です。

 

家電ショップへ行けばもう少し値段は押さえられますが、家電ショップの時計コーナーでは以外と品薄だったりして、完全に手持ちの時計にサイズ的にも、デザイン的にも合う ベルトがないことも多く、確実性と迅速さを求めるならミスターミニットがオススメですね。

 

地下鉄構内でかなり高い確率で目にするお店ですので、わざわざどこかへ足を運ぶことなく、通勤通学途中に立ち寄れる手軽さも魅力の一つ

 

ミスターミニットの汎用性の高さに惚れ込んでしまったのでした。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

ミニマリストを見習って三つ折り財布にしてみた

f:id:soyliliani:20191119225825j:plain

 

この秋ひょんなことから主任職についてしまったけれど、そこにとらわれず今の会社とはおさらばする決意を固めた、貪欲なシンプリストのシュカです。

 

すでに前から今年度末で退職をして、次のステップに進むんだ!というお話をしており、春頃から密かに色々動いてきているのですが、ただいま転職活動中でございます。

週末に一気に履歴書を書いて、月曜の朝、出社前に郵便局で郵送したったわ。

 

さて、そんな風にして今年度終盤は大きな捨て活を進めているのですが、身の回りのモノもよりシンプルかつコンパクトにしていきたいと思ってます。

 

その流れを受けて、今回はお財布を買い換えました。

f:id:soyliliani:20191119230632j:plain

こちらが今まで使ってきたお財布です。

Papillonerのもので、シルバーとグレージュとのバイカラーで、甘ったるくないドット柄も気に入っていました。

しかも使い始めて1年も経っていないのですが、ことに最近長ザイフが大きくて重たくて違和感しか感じなくなってきてしまったのですよね。

 

ミニマリストさん、シンプリストさんのブログやYoutubeで三つ折り財布などコンパクトなお財布を使ってらっしゃるのを見ていて、憧れるようになりました。

 

風水的に金運を上げるには、お札を折るべきではないとか、色合いとかそれとなく気にはしてきましたが、今の気分は自分自身がシンプルで身軽にいることこそが、自分を上げてくれる気がするので、あえて三つ折りザイフを探すことにしました。

 

f:id:soyliliani:20191119231320j:plain

長ザイフのかさばる感半端ないのに我慢ならず、すでに旅行や出張では手持ちのポーチに入れ替えて使ってましたが、布製なのでペラペラなのが気になっていました汗

 

www.greedysimplist.com

 

それなりに長い時間をかけてネットや店頭で探してきまして、最終的に選んだのがこちら。

f:id:soyliliani:20191119231555j:plain

 

柄にもなくブランドもの(爆)ど、どうした!?って感じですか?あはは。

 

これ見よがしにロゴがついているのは苦手ですが、那覇空港でトランジットの際にDFSで見かけたときに、薄くて軽いのに驚きました。デザインも派手すぎず品が良いなあ、と。

 

さらに貪欲なシンプリストがコンパクト財布に求める条件を満たしていたので、こちらを購入することにしたのです。

 

①小銭入れがあること

f:id:soyliliani:20191119231914j:plain

完全キャッシュレスを目指しているわけではないので、それなりに現金は持ち歩くわけで、小銭もしかり。そうなると小銭入れがないマネークリップは不可能なのです。

 

こちらのお財布は小さいですがポケットがついているのでちょうどいいと思います。

 

②カード入れが多いこと

f:id:soyliliani:20191119232242j:plain

三つ折りザイフの類はカードが2、3枚程度しか入らないものもあります。

ただ貪欲なシンプリスト的にはいくつか常に携帯しておきたいので、8ポケットもあると助かります。

 

ちなみに貪欲なシンプリストが携帯するカード類は

 

  • 健康保険証
  • マイナンバー
  • デビットカード
  • 予備のクレカ
  • キャッシュカード
  • ドラッグストアのポイントカード(よく行くところのだけ)

 

③コンパクトであること

f:id:soyliliani:20191119232517j:plain

 当たり前ですが、コンパクトにしたいから三つ折り財布を選んだわけです。

今までの長ザイフの半分ちょっとのサイズ感と軽量であること。

 

届いてすぐに入れ替えたら、嘘でしょ!?て言うくらいに軽くなってスッキリ。

 

コーチのお財布はネットで探してこちらで購入しました👇

 


 

 

調べてみるとちゃんとした販売元のようだったのと、お値段もお手頃だったので、こちらで買うことに決めたのです。さらに楽天のポイントも使って約7000円→約6000円でゲットできました。

 

f:id:soyliliani:20191120064807j:plain

長財布の方はまだ使い込んだ感は出ていないので、週末他の衣類と一緒にリサイクルショップへ出しに行きます。メルカリは面倒なので汗

 

お財布に限らず、この秋は捨て活を進めてシンプル化を一層進めていきたいものです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

11月防災グッズを見直してみた*防災リュックの中身公開

f:id:soyliliani:20191117085554j:plain

 この秋は自分の中で防災グッズの見直しをしてきた貪欲なシンプリストのシュカです。

この秋は体調崩したり、旅行に出ていたりしていて自宅で作業する時間がなかなか取れず、時間がかかりましたが、この週末は久々に計画通りやりたいことをサクサク進められた生産的な週末になりました。

 

その中で防災グッズの整理も進み、ひと段落したのでその内容について投稿したいと思います。

 

f:id:soyliliani:20191117151704j:plain

 

ご覧の画像が防災グッズ一色になります。

ヘルメットは阪神淡路大震災の後で母が備えのために防災グッズを買った際に揃えたもの。そのまま有事の際には活用したいと思います。

 

リュックは今まで愛用していたMEIのもの。最近Patagonia のリュックに買い替えたので、サイズ的にもちょうどいいのでそのまま非常用袋にシフトさせました。

 

f:id:soyliliani:20191117151714j:plain

 

 そして中身はこちら。

母が過去に購入した防災グッズから引き継いだものと、すでに持っていたもの、新たに購入したものとで構成されています。

 

①過去に購入した防災グッズ

  • ヘルメット
  • ロープ
  • ビニル袋
  • 衛生用品(包帯、綿棒など)
  • 白タオル
  • ラジオ
  • 敷物

 

②所有していたもの

  • スリッパ
  • アイマス
  • クッション(トラベル用、自分で膨らませるタイプ)
  • メガネ(過去に使っていたもの)
  • シャンプー&リンス(トラベル用)
  • マスク、防塵マスク
  • 筆記用具
  • 軍手
  • 電池式ライト
  • 歯磨きセット

 

③購入したもの

  • 寝袋
  • ヘッドライト
  • ソーラー充電池
  • 簡易トイレ
  • ウェットティッシュ
  • ティッシュ
  • 電池
  • 石鹸
  • 汗拭きシート
  • ホッカイロ
  • 生理用品
  • 食糧

 

f:id:soyliliani:20191118065554j:plain

ヘッドライトはモンベルでテスターを確認した上で購入しました。

 

www.greedysimplist.com

 

f:id:soyliliani:20191118065627j:plain

ネットでホイッスルも購入してまして、こちらはキーホルダーにつけて外出時も持ち歩いてます。
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スマイルキッズ LEDライト付アルミホイッスル ALH-30(1コ入)
価格:453円(税込、送料別) (2019/11/18時点)

楽天で購入

 

 

先日100均で大量購入した簡易トイレもネットでも購入可です。


 

 

 

www.greedysimplist.com

 

食糧としては、

  • のど飴
  • 羊羹
  • ナッツ
  • 缶詰
  • 水(画像にはありませんが、箱買いして常備している)

 

これだけあればいいでしょう、という内容だと思っていますが、この後常備薬と現金も入れるつもりです。現金はいくらくらい入れておけばいいでしょうね?あまり高額なのも考えものですしね。

 

今後食品については、賞味期限もあるので、それを全体的な内容の見直しのタイミングにしていきたいなと考えています。

 

また、非常用袋を作ったからそれで終わりではなく、これを機に自分なりのハザードマップや非常時の行動マニュアルを作ったりしたいですね。

 

それから部屋の本棚をなくそうと思案中ですので、これも実現したら部屋からはすべての背の高い家具がなくなる形になるため、結果として防災に繋がると思います。

 

今週末から少し止まっていた転職活動も再開させたので、こちらの防災活動と併せて、この秋は色々やることがありますね。

 

お題「マイブーム」

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

風邪ひいた貪欲なシンプリストが寝込みながらやる4つのコト

f:id:soyliliani:20191110114931j:plain

東京へ戻ってきた途端、見事に鼻風邪をひいた貪欲なシンプリストのシュカです。

ついこの間喉風邪から回復したばかりなのに・・・

 

石垣島から自宅へ帰った瞬間に鼻に違和感を覚え・・・

翌日はマスクをしながらなんとか仕事をこなし、2時間ほどの残業までこなしてヘロヘロになりながら帰宅。そして週末は布団の住人フルコースでございます。

 

せっかくの秋晴れなのに、思い切り無駄にしていて残念でございます(涙)

 

しか〜し、貪欲なシンプリストは多少元気さもあったので、布団の中で堂々と?休んでいられる時間を無駄にはいたしません。

 

鼻をかみすぎてひどい頭痛に見舞われるというアクシデントもありましたがw、終日寝込んでいた昨日は4つのことをこなすことができました。

 

 

 

 

1.積ん読本を読む

f:id:soyliliani:20191110120142j:plain


役職就いてから特に読書のペースが落ちています。

今年は春〜夏にかけて大学院出願や英語の試験勉強に専念していたので、読書自体控えていたというのもありますね。

そんなわけでベッドサイドにたまっていた本を読む時間ができたという意味では、良かったのかも。
 

2.レッグマッサージでむくみ解消

寝込んではいても多少の元気がある状態であれば、それはホームエステにうってつけ。

横になりつつ体力に負担のない範囲で自分磨きをする時間にしましょう。

 

貪欲なシンプリストはむくみ気味の脚をなんとかするべく、こちら⬇️を使ってしばしがっつり揉みほぐされてました。

 

www.greedysimplist.com

 

収納場所からの出し入れや装着がちと面倒ですが、いい感じでマッサージしてくれるのでいい買い物だったとつくづく思います。


 

 

3.クレイマスク&シートマスクでフェイシャルケ

f:id:soyliliani:20191110115720j:plain

寝込んでる時のお手入れといえば、コレですよね!

顔を洗って、クレイマスクでいらないものを除去したら、シートマスクで潤いプラス〜。

 

ちょっとしたエステ気分でございます。

特に感想が甚だしいこの時期、保湿は欠かせません。

 

ちなみに今使っているシートマスクは富山出張のお土産に購入した広貫堂の生薬配合のもの。

f:id:soyliliani:20191110122520j:plain

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ママバター クレイマスク(60g)【evm_uv11】【ママバター】
価格:1320円(税込、送料別) (2019/11/10時点)

楽天で購入

 


 

 

4.Youtubeを見まくる

f:id:soyliliani:20191110123635j:plain

自分磨きは終わったし、次は何する?って言ったらやはり思い切りダラダラしましょうw

 

心の赴くままにYoutubeの動画見まくるこのシアワセよ!!

気になっていたものから、今までスルーしていたものまでなんでもござれです。

そういうのが意外と勉強になったりしません?

 

おまけ:ちょっと仕事

f:id:soyliliani:20191110124527j:plain

「寝込んでるときに、何も仕事なんて・・・」とお叱りの言葉が飛んできそうですが、来週は月曜だけ出社して、翌日以降またまた四国へ出張に出てしまうのでいくつか済ませておきたい作業があったのです。ここで仕込んでおくと月曜が楽になる、というわけで。

 

鼻かみすぎて頭痛がひどくなる上に、胃の調子も悪くなっていて結構ボロボロ度が高かったのですが、少し収まったタイミングを逃さず、2時間ほどサクッとやりたかったことを終えました。

 

しかし、役職つくと本当にめんどくさいですね汗

うちの会社は役職就いても大して給料が上がらないので、本当に期限を決めてスキルアップと割り切らないとやってられません。

 

運動不足とストレスは万病の元!

f:id:soyliliani:20191110124842j:plain

バケーションから帰ってきてダウンしちゃったという情けないパターンではありますが、役職についてからめっきり体が弱ってるのを感じます。

 

改めてこの寝込んでる間に自分を振り返ってみたのですが、

 

仕事が増えた→残業が増えた→キックボクササイズへ行けなくなった→運動不足→血行悪化、代謝低下→体力低下、老廃物倍増

 

さらに仕事だけでなく、人間関係でもイライラすることも多かったので、ストレスも体に悪影響を及ぼしたのは確かですね。

 

そのため10月はほとんど運動に行くことができませんでした。

その反省を生かすべく11月はもっと運動に行こうと決めたのですが、このザマですw

 

この体調不良を引きずるのは嫌なので、この週末で完全復活し、月曜もほぼ定時で仕事を終えて、元気があればキックボクササイズへ行って、翌日以降の出張先でもウォーキングしたりして体を動かす時間を持ちたいものです。

 

あとはアルコールを体に入れないこと、食べ過ぎないこと、体を冷やさないことを心がけたいですね。

 

11月はプライベートでも色々取り組みたいことがあるので、体調不良が理由で阻まれるのは一番もったいないことだと思います。

 

というわけで、体がダウンしても、多少の体力があればできることをまとめてみました〜。

皆さんはお風邪など召されませんように!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

主任だけど時間休取って買い物してきましたw

f:id:soyliliani:20191102185946j:plain

今週もお疲れ様でした、貪欲なシンプリストのシュカです。

最近なんだか意味不明のところが当ブログをブックマークされるんだけど、どういうことなんだろう?

 

少し疑問もありますが、いろいろ悩んだり、旅行スケジュールが大幅に変わるなどのアクシデントや、残業続きの日々だったりでキックボクササイズもヨガも行けなくて月謝分をドブに捨てるという、不調な10月もやっと終わり、11月からは運気も変わってくれるかな〜と淡い希望を抱いております。

 

今週は比較的定時で帰れたので仕事はなんとか一段落したのかな。

そんなわけで火曜日にはふと思い立って1時間だけ休みを取って、丸の内へと買い物に出かけてしまいました。

 

 

ショッピング#1patagonia

f:id:soyliliani:20191102190618j:plain

終業時間残り1時間でラストスパート?をかけだす人やまたは残業やる気満々の人を尻目に、貪欲なシンプリスト主任はサクッと退社して、パタゴニア丸の内店へいそいそと。というのもこちらのパタゴニア閉店時間が午後7時なので、うちの会社の終業時間6時までやってると間に合わないのです。だから時間休取っちゃったというわけ。

 

www.patagonia.jp

 

で、そのパタゴニアに何しに行ったのかというと、貪欲なシンプリストの定番黒のリュックを見に行ったのでした。

 

2年前に購入したものを現時点でも愛用してはいるのですが、形的にちょっと気に入らない点があったり、内側の生地が洗っても落ちない汚れがついてしまったり、とそろそろ買い換えようと思っていました。

 

f:id:soyliliani:20191102191057j:plain

 

いろいろ見ていた中で次はパタゴニアで選ぶことにして、ネットですでに候補も立てていたので、実物を見に店舗へ行くことにしました。

 

購入を検討していたのはこちらのトートバッグとリュックの併用ができるこちら。

  


 

 

超軽量で使い勝手がいいかな、と思ったのです。

 

貪欲なシンプリストが黒リュックを選ぶ要素はいくつかあります。

 

  1. 軽い
  2. カジュアルすぎないデザイン(仕事でも使いたいから)
  3. 1、2泊分の荷物が入るキャパ(25L以上は欲しいところ)
  4. 2万円以下
  5. アウトドアブランド(頑丈さ=持続性)

 

 

同じ条件で今まで使っていたリュックも選びましたよ。

そして今回は上のタイプを検討していたのですが、実際に手に取ってみるとイマイチしっくりこなくて、隣に並んでいたこちらを結果的に選びました。

 

f:id:soyliliani:20191102191728j:plain

 


 

値段的に2000円ほどしか変わらないし、形はこちらの方がソリッドでビジネスユースも問題無いデザインです。容量も28Lあるので問題なさそう。

 

f:id:soyliliani:20191102193156j:plain

 

パタゴニアを含め、アウトドアブランドの多くが環境問題に取り組む活動をしていまして、特にパタゴニアは意識の高さとアクションの多さで有名ですよね。実際に買い物袋を廃止しているので、買い物する側はあらかじめエコバッグとかを持参しておく必要があります。

 

私の場合、それまで持っていた荷物(画像右のナイロンバッグ)をそのまま買ったばかりのリュック(画像左)に入れ替えて持ち帰りました。合理的ですな。

 

 

patagoniaは店員さんも感じよくて、気さくに声をかけてくれたり、丁寧に教えてくれたりして久々に気持ちよく買い物ができました。リュックを背負って丸の内を歩いていた時の気持ちが、今までにないくらい幸福感に包まれたのは、patagoniaのなせる技でしょうかw

 

ちなみに今まで使っていたリュックは、そのまま防災グッズ用に使用予定なので、手放すことはしません。

 

ショッピング#2Mont-bell

f:id:soyliliani:20191102194647j:plain

次に向かったのは京橋にあるモンベルです。こちらは日本初アウトドアの総合点ですね。いろんなものがあって、見ていて面白かったです。

 

モンベルでのお目当はこちら↓

f:id:soyliliani:20191102194719j:plain

 

防災グッズを見直しているところなので、備えとしてヘッドライトが欲しかったのです。災害時だけでなく、旅行の時も使えるので迷わず購入リストに入りました。

 

モンベル | オンラインショップ | ギア | ライティング/チャージャー

 

店頭には何種類かあったので、迷いましたが単三電池1本なので軽量ですし、明るさの強度もそれなりにあるのでこちらを選びました。

 

楽天でもお得にヘッドライトが購入できますよ。

 


 

 

f:id:soyliliani:20191102194731j:plain

 

こちらはおもわず買ってしまった一品ですが、前々から欲しかったのです。

自転車につけるスマホホルダー。サイクリングしていてスマホでマップを見るのに、いちいちカバンからスマホ取り出すの、もうやめたくて購入。

 

ネットではもっと安く買えるのですが、走らせてて落としたりするのは嫌なので、あえて店頭で購入。

 

シンプリスト→アウトドアグッズに行き着く!?

f:id:soyliliani:20191102195910j:plain

ミニマリストのYoutuberさんの動画を見ていると、アウトドアグッズを普段使いしている様子が伺えて面白いです。

 

確かに中(家)でも外(キャンプや旅先)でも使えるので無駄がないですよね。アウトドアグッズはクオリティを求めるのであれば決して安価ではありませんが、汎用性と耐久性を考えるのであれば下手な雑貨よりアウトドアグッズに行くつくというのもうなづける話です。

 

私はキャンプの体験もなく全くアウトドアな人間ではありませんが、ここ数年島暮らしをしたり、ダイビングを始めたり、旅も町歩きだけでなく自然に触れるアクティビティにシフトしつつあるので、アウトドアグッズに注目するようになりました。

 

今回の買い物の直前には雨にも耐えうるものを、ということで古着屋でコロンビアのシェルジャケットをお手頃価格で手に入れたばかりだったりします。

 

今後はオシャレ系ではなく、アウトドアグッズへと貪欲なシンプリストの投資先は変わっていく気がしますね。

 

っていうわけで、明日から親子で石垣島へ行ってきます(唐突なオチですがw)

ステキな三連休をお過ごしください!

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

マニュキュア の処分方法

f:id:soyliliani:20190916124500j:plain

目が覚めたらしとしと雨。だけど今日はお休みという幸せを噛み締めている貪欲なシンプリストのシュカです。

 

エアコンが不要になる季節に移り変わりつつありますが、そんな時期こそまさに生活を整える「整活」にふさわしいのではと思ってます。

 

この三連休は自室だけでなく、台所の冷蔵校の中身など不要なものを処分したりして過ごしていました。

 

そんな中で、昨日はマニキュアを何本か手放したので、そのお話をさせてください。

 

f:id:soyliliani:20190916131633j:plain

貪欲なシンプリストはさほど女子力が高くないので、ネイルサロン通いはしていません。ごくたまに自前で塗る程度で、ベースコートトップコートも省略という、荒技で爪に色をつけてます。もちろん炊事をすればすぐに禿げてしまいますので、2、3日の命。ああ、まるで花のよう。という感じです。

 

でも最近気づいたんですが、ネイルに色をつけてあげたほうが、手先のささくれが良くなるんですよね。不思議です。

 

貪欲なシンプリストの手は乾燥が著しく、ハンドクリームをこまめに塗っても指先はすぐに乾いてしまって、ささくれだってしまいます。人様に指先が見られるのが恥ずかしいくらいですが、先述の通り女子力が低いので「ま、しょうがないわな」とあまり気にしていなかったりして。

 

会社の女性職員の美しく整えられて、輝くネイルに羨望を覚えつつも、そこにお金はかけたくないのがシンプリスト。

 

f:id:soyliliani:20190916125255j:plain

 

そうなるとなるべく数は抑えるようにしていても、気がついたらマニキュアの本数って増えてしまうものでして・・・

 

ついこの間、マニキュアの整理をしたと思ったら、現時点でこんなに所有してました。その数合計13本。はい、こんなに要りませんね。

 

購入してからの年月と残量や今の自分が身につけたいか否かを判断基準にして、このように分類。

 

f:id:soyliliani:20190916125457j:plain

 

意外とKEEPする本数が多くなってますが、どれも現役なので良しとします。

反対に4本は手放します。

 

f:id:soyliliani:20190916125652j:plain

4本手放します・・・で簡単に終わらないのがマニキュア処分の面倒臭いところ。

そのままボトルごとゴミ箱に入れるわけにはいかないのです。

 

ネットで調べたところ、各地域のゴミ分別ルールによって方法は異なるのですが、大抵は中身を出し切ってから、ボトルを資源ごみとして出す必要があります。

 

shufuse.com

 

limia.jp

 

貪欲なシンプリストが住まう地域のサイトで調べたところ、記載されていなかったので、オーソドックスに中身を新聞紙に出し切ってボトルを瓶ゴミとして処分することにしました。

 

f:id:soyliliani:20190916130843j:plain

 

【用意するもの】

  • ビニル袋(2枚重ねが望ましい)
  • 新聞紙
  • 綿棒(掻き出すために必要)
  • 除光液(中身が固まってるのを液状化させる)

 

【手順】

  1. ビニル袋の底に新聞紙を広げるように置きます
  2. マニキュアの中身を出して、新聞紙に吸わせます
  3. 中身を出しきるために、瓶に除光液を入れて、綿棒で可能な限り掻き出します
  4. しっかり袋を閉めます→乾いたら可燃ゴミとして出していいそうです
  5. ボトルは資源ごみへ、蓋は地域によりますがプラごみ、もしくは可燃ゴミ

 

簡単な作業ですが、匂いがきついので窓を開けて換気をよくして行ってくださいね。

 

いやはや、ものを手放すたびに思いますが、いたずらに所有すると面倒くさくなるんですよね。そういうことも考えてシンプルに暮らしていきたいものです。

 

 

ではでは、三連休最終日の今日は、昨日に引き続きホットヨガへ行ってデトックスし、明日の健康診断に備えます。少しでも軽くしておきたいぞ!

 

#整活 #ネイル #マニキュアの処分法 #女子力低い 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

9月の整活*ニトリの購入品

f:id:soyliliani:20190914200149j:plain

 

9月は立て続けに3連休があって嬉しい貪欲なシンプリストです。

が、どちらかというと今の時期、私はどこかへ出かけたりするよりも自宅でのんびり緩んでいたい、生活を整えて一呼吸したい気分です。

 

先週は地方出張→京都お出かけもしましたし、ここ数ヶ月出願やらIELTSやらTOEFLやらで休みの日は勉強したりしていたので、時間に追われる感じも否めなかったのです。

 

そんな日々が続いていたので、自主的に今月は落ち着くことに決めました。

最近では生活を整える、ということで「整活」という表現があるんだそうです。

まさに9月は「整活」月間と呼ぶにふさわしいではありませんか!

 

早速、生活を整えるために、週末は地元のニトリへ行ってきました。

1年に1、2回くらいお世話になりますが、たまにいくと楽しい場所ですよね、インテリアショップって。

 

新生活を始めるわけではないので頻繁に行くこともなく、だけど確実に1年に数回は用事があるって感じ。IKEAもいいのですが、近隣にないのでやはり足は遠のきます。もう何年も行ってませんね。

 

さて、今回のニトリではこちらを購入しました。

 

f:id:soyliliani:20190916003456j:plain

 

●自室のクッションカバーを変えるにあたり、中身が経年劣化のため買い換え。

 

f:id:soyliliani:20190916005502j:plain

 

右:春〜夏に使っていたクッションカバー(ベトナムで購入)

左:これからはミャンマー少数民族の織物でエスニックなテイストに(もちろんミャンマーで購入)

 *カバーの下のビニルが開封されてまして、ちょっと見えてて失礼!

 

●シャンプーボトルもあえて100均ではなく700円くらいするものを選びました。

プラゴミを減らすべく大きな詰め替えを買い、そのまま使っていたのですが、 やはり出すぎてしまうなどの問題が発生したので、長く使える容器を買うことにしました。

 

www.greedysimplist.com

 

↑元々こちらの2点が目的だったのですが、久々のニトリだったので、ついついいろいろ見てしまい、さらに2点買うことを自分に許してしまいました。

 

⚪︎アロマキャンドル(大、小)

⚪︎LEDガーランドライト

 

要は夜に楽しむ光系グッヅです。

キャンドルはお天気が悪い時にリビングで灯しつつカフェタイムを楽しんだり、入浴時に灯してなんちゃってゴージャスバスタイムを演出するのもあって、欠かせません。

デンマーク式幸福論、ヒュッゲ的にも大事なキーアイテムですしね。

 

www.greedysimplist.com

 

www.greedysimplist.com

www.greedysimplist.com

 

そしてライトについてですが、夜寝る前は間接照明に切り替えて、気持ちもリラックスモードに替えるようにしている貪欲なシンプリスト。布団の横にこれまたニトリで数年前に購入したライトを愛用しているのですが、お部屋がシンプルなのでちょっと寂しいな、と。

 

ベトナムに住んでいた時にガーランドライトを使っていたことがあり、その光の具合が可愛らしくて好きだったことを思い出しました。

 

f:id:soyliliani:20190916004504j:plain

ベトナム在住時のアパート

そして今回ニトリで見つけたガーランドは、簡単な作りではありますがお手頃価格だったのでついつい買ってしまいました。

 

f:id:soyliliani:20190916004739j:plain

 

癒しの光って感じです。

窓辺につけてみたのですが、綺麗な画像にならないので今回は上の画像で許してくださいね。

 

暗闇の中に浮かび上がる淡く優しい光とハートとスターモチーフの可愛らしさがたまりません。

 

これから気温が下がりゆく季節に入るので、少しずつヒュッゲな家ごもりの準備を進めるのもいいですね。


 

 

【おまけ】

実は別の日に秋冬用のスリッパを購入してました。

 

f:id:soyliliani:20190916005231j:plain

 

先日の地方出張先で時間つぶしに入ったStudio Clipで見つけたオフホワイト時に刺繍のついたバブーシュです。冬の白ってなんだかいいですよね。汚れやすいので選ばない色なのですが、美しさに一目惚れしてしまいました。

 

昨シーズンのは経年劣化で春の訪れとともに処分していたので、しばらくはこちらで足元を温めたいと思ってます。


 

 

新たなモノをいくつか取り入れましたが、同時にいくつか手放してスッキリさせたりもしているので、モノが増えないよう調整中です。

それについてはまたの機会に。

 

 

 #整活 #ニトリ #ヒュッゲ #インテリア雑貨 #キャンドル

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

カフェ巡りをやめた貪欲なシンプリストがカフェへ行く理由とは

f:id:soyliliani:20190812182336j:plain

 

三連休の終わりを名残惜しむかのように過ごしている貪欲なシンプリストです。

 

特に予定を入れていたわけではなく、むしろゆっくり過ごしたかったので、今回の三連休は思うように過ごせたし、やりたかったウエス作りや勉強やヨガ通い、そしてブログ投稿も連続してできたので、結構満足しています。

 

昨日も今日もこの暑い中ホットヨガへ行って、修行デトックスしてきましたが、今日は帰りにカフェに寄ってきました。

 

あれ?

貪欲なシンプリストはカフェ巡りの趣味とかやめてたんじゃないの?

 

と思ったあなたはコアな読者様です。

 

20代の頃は雑誌とかで紹介されているカフェへ行くのもお出かけの目玉の一つでしたが、節約生活からのシンプリストになっちゃうと、そういうのからは縁遠くなっています。現在も特にそういう願望なし。

 

ただ、今でも時にはカフェに入店することはありまして、それは趣味としてというよりかは、目的を持ってカフェを使ってる感じになるので、若い頃とは違いますね。

 

8月に入ってから3回カフェに行ってます。正確に言うと先週の四国出張の際に高松のスタバ1回、倉敷のショッピングモールのフードコート1回、そして今日のヨガの後に地元にある、ベトナム人がやってるタピオカミルクティーのお店にて1回。

 

f:id:soyliliani:20190812234655j:plain

 

何してるかって言うと、最初の2回は仕事をしていました。

出張中、出先でヒアリングした内容とか、緊急に引き継がなきゃいけないこととか、自分に届いたメール返信とかやらなきゃいけないことはあるわけで、そういうのをホテルの部屋で進めることが多いのですが、やはり気分転換も必要なので、ストレスマネジメントとしてあえてカフェに入ってキーボードを叩いてます。

 

f:id:soyliliani:20190812182336j:plain

 

高松のスタバ(駅ナカではない方)は内装のデザインもオシャレだし、広々としていて空間的にも好きな感じだったので、讃岐うどんを2軒はしごした後だったので結構遅い時間になってましたが「オシャンティーカフェで仕事するわ・た・し」と、やや自分に酔いながら仕事を済ませられたので、ストレスがありませんでした。

 

倉敷の方は、仕事で色々ありまして作業しなきゃいけなかったのですが、お腹もすいたし、一度自分をクールダウンさせたかったのもあるので、アウトレットでショッピング後にモール内のフードコートで仕事をしましたw。

 

気分はノマドワーカーですねw

 

そして本日は、さすがに仕事ではなく、英語の勉強をするのにカフェへ行きました。

地元の商店街にあるお店なのですが、実はこちらは以前ベトナム料理のお店だったのに、今日たまたま通りかかったらベトナム人によるタピオカミルクティーのお店に様変わりしていたというw

流石トレンドをつかんでビジネスチャンスにしてるところがたくましいですな。

 

f:id:soyliliani:20190812234303j:plain

ちょっとこじゃれた清潔感あふれる空間。でも流れているのはK-POP、みたいな。

 

ベトナムにこういうカフェたくさんあったなあ、とかすかに聞こえてくる店員さんたちのベトナム語をBGMに懐かしさに浸りつつも、英語のお勉強。

 

f:id:soyliliani:20190812234403j:plain

自宅だとだらけてしまうお年頃なので、あえてカフェという公共の空間に身を置くことで、やりたかった語彙の勉強に集中できました。

 

TOEFLは受験者が同時にスタートするスタイルではないので、結構騒音が気になると聞いてることから、あえて人の会話や物音のする空間で勉強しておくことで、集中力のトレーニングにもなります。それもカフェで勉強する理由ですね。

 

模擬試験もあえて人でごった返すカフェでこなすというてもありかもしれませんね。長居してしまいそうだけどw

 

TOEFL受験が9月1日の土曜日なので、それまで時間も少なくなってきたわけで、弱点強化に本腰入れないとな、と思う今日この頃です。

 

f:id:soyliliani:20190812235151j:plain

カフェを楽しむというより、手段として使ってるという方が今の自分とカフェとの付き合い方を表している気がします。

 

カフェでやらなくたっていいことを、あえてお金をかけてカフェという非日常的な空間へ赴くことが、ネガティブな影響力を持つこと(仕事など)であっても、ストレスをミニマムに抑えて集中できるようになる、という社会人的ストラテジーとしてのカフェ使い、というお話でした。

 

明日から仕事です。出張に出ていた関係で丸1週間ぶりの出勤ですw

ちゃんと会社にたどり着けるかな爆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

夏のごみ減量*エコチャレンジの続報

f:id:soyliliani:20190812075702j:plain

 

三連休も始まってしまえばあっという間。特に予定を入れていなかったおかげで、不用品の整理や勉強、ヨガなど地に足のついた過ごし方ができて、考えてみればGW明けからずっと忙しくしていたので、やっと一息つけた気がします。

 

ところで、6月から昨今の高まりつつあるプラ問題への継承などを考え、ゴミを減らす月間を始めていたのですが、6月だけにとどまらず、この夏をチャレンジサマーと称して、いろいろな情報に目を通したり、自分でもできそうなことから取り組んでいます。

 

www.greedysimplist.com

 

 

エコチャレンジにオススメ本 

 最近こちらの2冊を取り寄せて、進行形で読んでおります。

 

 

 

 

 

ゼロウエイスト=ゴミゼロというキーワードが世界的に有名になったのも、ベア・ジョンソンさんによる功績が大きいですよね。


Zero Waste with Bea Johnson


Zero Waste is not recycling more, but less | Bea Johnson | TEDxMünster

 


Two adults, two kids, zero waste | Bea Johnson | TEDxFoggyBottom

 

レジ袋禁止の風潮

 最近は、大型販売店でもレジ袋有料化、廃止の方向に進んでいたり、教育機関でも脱プラに乗り出していると日本でもこの社会問題に取り組もうとしている企業なども出てきました。 

 

でもね、ぶっちゃけ諸外国、近隣のアジア諸国(台湾、フィリピンなど)ではとっくの昔からスーパーではレジ袋は有料化されていて、ショッピングバッグ持参はデフォなので、日本は遅れてるんですよね〜。

 

何はともあれ、ちょっとした買い物なら「レジ袋結構です」とさらりと言う習慣は身につけたいものです。

 

もちろん、プラごみを減らせばそれでいいわけではなく、可燃性だからとか、生分解するから、という理由で他の資源に切り替えて使い捨て生活を続ければいいわけではなく、全体的にゴミを減らす努力は必要なんだと肝に命じております。

 

ラップの使用を抑えるには、アレが便利

f:id:soyliliani:20190812081025j:plain

いきなり貪欲なシンプリスト宅の冷蔵庫公開画像ですがw、お気付きのようにラップを使っていません。

 

上段のボウルに載っているのは、かなり前に買ったプラスチック製(!?)の何度も使える蓋です。電子レンジでチンするときにも使えます。本当はこれも脱プラしたほうがいいのでしょうね・・・

 

下段のボウルに関しては、大皿を使ってます。これ、結構いい蓋になるんですよ。海外生活していたとき、現地ではいいラップが手に入りにくいし、お金もかかるのでこの方法でよく冷蔵庫に保管してました。自宅にあるものを有効活用できるのでオススメです。エコにもなるし、節約にもなります。

 

他はタッパーに入れて作り置きしたおかずを保存してます。

(上段の右側がごちゃついててスミマセン!)

 

ペーパータオル代わりのウエス

f:id:soyliliani:20190812081510j:plain

こちらは昨日古くなった衣類やシーツを切り刻んで作ったウエスです。もう切れ端そのままで使うことにしました。

 

f:id:soyliliani:20190810222157j:plain

www.greedysimplist.com

 

ペーパータオルの使用を減らすために、キッチンに置いています。昨晩置いたばかりなのでまだ使っていませんので、しばらくしてからどんな感じかまた続報を出したいと思います。

 

大容量シャンプーの購入

f:id:soyliliani:20190812081836j:plain

シャンプー類は詰め替え用を買ったとしても、結局プラゴミを出し続けることには変わりありません。ならば、大容量で購入すればいいのでは、と考えました。

 

いろいろ調べてみたところ、業務用のが4リットルくらいで4000円ほどで売ってますね。クオリティにこだわるならドクターブロナー やナチュラル系のバルク買いもいいのですが、1万近くするので予算的に割りに合わないな、と。

 

反対に4Lは置き場所が現時点では確保できそうになかったし、気に入らなかった場合のリスクも高いので、今回はこちらのシャンプー&ヘアマスクのセットを選んでみました。それぞれ1Lなので、大体の3、4ヶ月はもちますね。

 

 

他にもドラッグストアで売ってるおなじみブランドのものでも1.2Lのものが売っていたりするので、今後要検討ですね。

 

本当にゼロウエイストとかエコを実践するなら、石鹸で髪も含め全身洗えばいいという考え方もありますし、実際に過去に実践済みなのですが、私の場合天パでパサついた髪質なので、石鹸だと髪が枯れ枝状態になって目も当てられなくなります。しかも中年に差し掛かり、髪の毛はそれなりにケアが必要であることを痛感する今日この頃、というわけで、石鹸はあくまで体と顔を洗うのに使うにとどめております。

 

意識すると色々なものが見えてくる

脱プラ、ゼロウエイストなどのキーワードに注目し始めたことで、最近身の回りについて、新鮮な気づきを得ることがままあります。

f:id:soyliliani:20190812091330j:plain

例えば、先日出張で宿泊したホテルのアメニティで、パッケージの裏に「この包装紙はとうもろこし成分の生分解性のプラスティックです」と書いてあったり、購入した服がリサイクル繊維だったり、とすでにエコな開発が進んでいることを知ることができました。

 

こういう方向性を消費者としてはもっと取り上げて、政府だったり企業だったりが新たな取り組みを支援し、メジャーにしていく努力が求められるのでしょうね。また、同時に一消費者として、自分自身もしっかり「選ぶ」「行動する」ことを心がけたいものです。

 

お題「マイブーム」

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

貪欲なシンプリストの四十路準備【クローゼットを育てる】

f:id:soyliliani:20190811073454j:plain

 

おはようございます、アラフォーであと数年したら四十路入りの貪欲なシンプリストです。昨日の「整える1日」の中で、本棚の整理をしていて見つけた本を手に取り、「四十路入り前の心構え」をしようと再読しておりました。

 

一口に「フランス人」といったところで、当然人それぞれでしょうから、巷でもてはやされているフランス式ライフスタイルをみんながみんな、送っているわけではないと思うのですが、それでも洒脱したその生き方は世界中で一種のブランド化していますよね。

 

 

 

私がフランス的な生き方に惹かれるのは、歳を取れば取るほど魅力が倍増するという考え方です。

  

 

 

歳を取れば当然ですが、体も衰えてきます。シワやシミだって出てくるし、体もたるんでくる。だけど、それを整形手術でどうにかするのではなく、多少の努力と自分のスタイルで自然に歳を重ね、ワインが熟成するが如く、若い頃とは異なる魅力を醸し出す。

 

フランス人マダム達の美しさ、魅力的な輝かしさの秘訣は、四十路を迎える自分としても知っておきたいところ。

 

重力は、フランスだけでなく他の国の女性にも平等に作用する。(…)60、70代に入ると特にそう。でも老化に対する姿勢は、フランス人女性と他の国の女性とでは色々と違いがある。大きな違いは歳をとることに対する姿勢。先ごろ世界各国で調査したところ、フランス人は老化をあまり気にしていないことが明らかになったの

『フランス人の40歳からの生きる姿勢』

 

 

美容整形したからといって、実際に若返るわけでも、寿命が伸びるわけでもない。心の若さを保つために、まずは見た目からという人もいるかもしれないけど、前向きに歳をとるためには、私なら、見た目を無理やり若くして心を若返らせるのではなく、心を若くすることで見た目を若くしたいと考えるの。

 

「第二の人生」を迎えるにあたっては、正しい自己認識、良識、人生への熱意を基にして、計画や戦略を立てるといいわね。

 

 

そんなフランス人が年齢にかかわらず大事にしている価値観を表す言葉で「あるがままの自分を受け入れる」という意味の"bien dans sa peau"(自分の肌の中にいる)という表現があるそうです。

 

若さにしがみつくのでも、あきらめるのでもなく、あくまで自分の根っこをしっかり踏まえた上で、時間の経過による物理的な変化をうまく調整しながら自分を輝かせる方法論は私にもあっている気がします。

 

特に私は40になるまでに少しずつ宝物のように身に纏いたい服を少数精鋭化したいという密かな願望があるので、フランス的な価値観で服探し&服選びをしていこうと思っていたりして。

 

私が強調したいのは、自分自身をブランド化すること。高級ブランド店で買えるものではなく、自分自身のブランドを身につけるの。」自分のブランドとは自分らしさであり、他の人と一線を描くすることでもある。自分自身を定義し、忘れられない存在にすることでもある。

 

 

最近はリサイクルショップで状態のいい古着を選ぶことで、良いものを安く、かつエコな方法で取り入れる楽しみを覚えたところですが、憧れの服というのも実はあるのです。

 

特に、私は藍染の中でも濃紺の色合いが好きなので、いつか一枚身に纏えるものが欲しいと思っていました。藍染の中でもなんども繰り返し染める作業があるので、当然衣類となると高額になりますから、夢の一枚といったところでした。それにそういう服にはなかなかお目にかかれない。

 

f:id:soyliliani:20190811081721j:plain

それがなんと、先日の出張で倉敷に滞在していた時のこと、空き時間にお散歩がてら保存地区へ向かう小道を歩いていたら、藍染など自然素材の服のお店を見つけ、なんとなく見ていたら、出合ってしまったのでした。

 

画像ではわかりにくいのですが、濃紺のリネンチュニック。ダボっとしたオーバーサイズなシルエットですが、ミニマルなデザインで、身にまとうとだらしなさはなく、すっきりした印象。何より今の自分に合った質感と色合いで、はっきり言ってお値段もかなり張りましたが、結果的にこの出合いをフイにしたくなくて手元に引き取ることに。

 

f:id:soyliliani:20190811082439j:plain

 

それからそれから、なんと倉敷滞在中はヒットの連続で別の時に駅の反対側にあるアウトレットでメルヘンで可愛らしいfranche lippeというお店で、冠婚葬祭やちょっとしたおめかしがしたい時にうってつけのパープルのワンピを破格のお値段で購入しました。

 

こちらも画像だと光の関係でブルーが強いですが、実際には紫色です。

姫っぽいデザインですが、オーバーサイズのものを選ぶことで、大人可愛いテイストで着こなせそうです。シルクなので本当は38000円ほどですが、アウトレット&セールで5000円。一度冷却期間を置きましたが、いろいろ使い勝手が良さそうなので買うことに。

 

f:id:soyliliani:20190811082852j:plain

後ろのボタンがラインストーンでディテールも素敵。

こちらの画像の方が正確な色合いが出てますね。

 

倉敷で出合ったことで、四十路のためのクローゼット育成プロジェクト?が一気に進みました。

 

年を重ね、自分にふさわしいスタイルやブランドを見直すつもりなら、髪と靴から始めること。

 

 

はい、心に留めておきますw

 

f:id:soyliliani:20190811084032j:plain

20代前半とかはエスニックな感じで、ガチでインドのワンピとか着ていた時期もありましたが(恥)、これからはエスニックだったり、メルヘンさだったり、マニッシュテイストだったりのアクセントは多少取り入れつつも、基本シンプルで上品な装いをしていきたいと思います。

 

www.greedysimplist.com

 

www.greedysimplist.com

 

30歳になる時、30代は「引の美学」を謳いましたが、シンプルさは確かにこの10年間で身につけたので、ストイックさだけだと面白みに欠けるので、むしろ40からはそこはかとなく色香も匂わせるようなオーラも醸し出せるといいな、と思ったりして。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

お盆三連休初日は「整える」一日

f:id:soyliliani:20190810215001j:plain

 

今週も酷暑レベルで暑さが続いた一週間でしたね。みなさま熱中症などで体調は崩されていないでしょうか。

 

貪欲なシンプリストは灼熱の四国中国地方への出張から無事帰還いたしまして、本日から3連休です。うちの会社はお盆休みが一斉に休みになるわけではなく、代わりに6月から10月の間限定で3日間の夏季休暇が認められています。私は大抵出張続きの合間にバラでおやすみを取得し、疲れを癒す体調管理のために活用しています。

 

閑話休題

今回は夏の盛り、外出はしたくないし、出張疲れも残っているしの三連休初日を、貪欲なシンプリストがどう過ごしたかについてお話ししたいと思います。

 

今日は自分の中で何となく「整える1日」にしたい気分でした。

昨晩出張先からの帰宅途中、書店に寄ってふと買い求めたこちらの雑誌がきっかけになったのでしょうか。

 


 

 

ここ数ヶ月、仕事に留学のための出願、そして勉強と息つく暇もなく走り続けてきました。年齢的にも若い頃のように突っ走り続けられる持久力も減少傾向にあるので、所々休みを入れてきましたが、やはり暮らしの身の回りに手が回ららないところもあり、気になっていたのです。

 

f:id:soyliliani:20190810220904j:plain

例えば断捨離途中のモノ、物が増えつつある部屋、ウエスにするつもりで山積みになっていた古い布・・・手をつけられずに時ばかりが過ぎていたので、この三連休を使って何とかしたいと考えていました。

 

同時に、身の回りを整えることで、沸騰気味の自分の頭のクールダウンにもつながり、シンプルな自分を取り戻したいという気持ちが正直なところでもあります。

 

今朝は午前中、出張で出た洗濯物を片付けたほかは午前中あえてのんびり雑誌をめくり、仕事モードからリラックスモードへシフト。

 

お昼前にスーパーで食材調達後、四国のお土産讃岐うどんでランチを取り、元気になったところで英語のスカイプレッスンと課題を済ませ、いよいよ「整える」活動開始です。

 

f:id:soyliliani:20190810221305j:plain

 

まずは溜まっていた段ボールを資源ごみに。また使い古した傘と母が残したまま、結局使わずじまいで汚くなっていた日傘を2本合わせて処分。

 

本日地元で晴雨兼用傘をお手頃価格で手に入れたので、自分が必要なものはもう手元にあります。これからは新たに購入したものを大事に愛用していこうと思います。

 

f:id:soyliliani:20190810221515j:plain

 

そしてクローゼットの中身をチェックして、手放すものをリサイクルショップへ持っていく用意をしました。画像真ん中の衣類は着古したもので、ゴミにする前に切り刻んでウエスにする予定のもの。

 

左上の箱には買い取ってもらう予定の本が入っています。本棚にももう一度確認して手放そうと思っている本が数冊あるので、確認後いつも売却しているVALUEBOOKに送るつもりです。

 

実は先日、出張後半に倉敷に宿泊した際に、夕飯がてら駅前のショッピングモールと併設されているアウトレットをぶらぶらしました。そこで今後の冠婚葬祭に着られそうなシルクワンピースと、今年の酷暑に耐えうる服を2着発見し、購入していたのです。

 

新たにINしたので、すでに3シーズンほど着ていて、古さが目立ち始めたトップスを処分することに。それに便乗してクローゼットから袖を長く通していないものや、結局自分には合わなかったものを取り除くに至ったという。

 

他にはダイビング用に2017年末に購入したアクションカメラを結局使っていないので、手放すことにして、連休中に近所のリサイクルショップへ持参します。

 

f:id:soyliliani:20190810222157j:plain

 

別の話題として投稿予定ですが、着古したものもすぐにゴミにせずに切り刻んでウエス(雑巾)にしたいと思っていたので、今日着手しました。

 

他には手作りローションを作ったり、なかなか捨てられずにいた昔の作品を思い切って処分したり、と数的には多くはないもののいくつかものを減らすことができたので、どこかスッキリした心持ちです。

 

f:id:soyliliani:20190810222811j:plain

 

自分の所有物を確認することは、必要なモノは手元にあるのだということを再確認できるので、不要な物欲を抑え、買い物防止に繋がる気がします。

 

整える1日は物理的な意味でも、メンタルな面でもシンプルライフに一役買ってくれるので、定期的に持ちたいものです。

 

それではみなさん、良い週末を!

 

お題「ひとりの時間の過ごし方」

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

2019夏のボーナス購入品④快眠用枕

f:id:soyliliani:20190728224333j:plain

今週は地方出張や外勤がお休みで1週間社内作業ということで、少し落ち着く貪欲なシンプリストです。

 

このタイミングを逃さず、最近滞りがちだったブログ更新を、というわけでこの夏のボーナスで購入したものについて書いていきたいと思います。

 

はっきり言って、今の私には街中のセールには一切興味がありません。衣類や靴、鞄系のいわゆる「おしゃれアイテム」には目もくれず、ひたすらこの夏は「快眠」をテーマに買い物をしてきました。

 

 

www.greedysimplist.com

 

 

www.greedysimplist.com

 

特に寝具は一度購入したらしばらく使う上に、1日の時間の中で3分の1近くを費やす場所ですから、それなりの投資が必要だと思います。寝具を快適なものにすることで、日々の健康管理にもつながるのでここはお金をかけるところですね。とは言ってもひとアイテム何万もするものは今回買ってません。

 

アイリスオーヤママットレスも快適ですし、無印のリネンのシーツも今の季節にぴったりの爽やかな肌触り。そして最後に貪欲なシンプリストは枕を新調しました。

 

f:id:soyliliani:20190728225217j:plain

 

正面画像だとわかりにくいのですが、真ん中が窪んでいて、そこに首がすっぽりはまるようにできています。

 

 


 

 

どうも最近枕が合わず、っていうか古くなったのでぺったんこになってしまい、首が支えられなくて寝ていて落ち着きが悪く感じていたのです。また、最近首から右肩にかけて違和感を感じることもあったので、凝りやストレートネック対策になる枕を楽天で探したところ、アンダー3000円でコスパのいいものを発見し、購入しました。

 

実際に使用して1週間ほどですが、首がしっかり安定するので目覚めた時の違和感はなくなりましたね。

 

こうしてこの夏は快眠に投資したわけですが、ざっと計算して26000円程度で日々のQOLが上がるわけですから、我ながらいいお金の使い方だなあ、と。

 

同時にシンプルライフ(上級者の方はミニマルライフ)を送ることで、自分にとって本当に必要な物事に目を向けて、そこにお金がかけられる自分でいられる幸せも実感しました。

 

 

f:id:soyliliani:20190728225639j:plain

 

 

過去の自分だったら、何も考えないでデパートやモールのセールへ行って服とか買ってただろうけど、今普段着は状態のいい古着を買えばおしゃれも楽しめるし、それなりに揃っていれば今以上のものを増やそうという気にならない。服飾にお金をかけなくなったことで、今回のような寝具や趣味のダイビング旅行にお金を回せるわけです。

 

ちなみにボーナスも3分の1以上は貯金に回してまして、計画的に使い道を考えています。来年度のことがあるので、恒例の年末海外旅行は難しそうですが、10月には香港にも行くわけで巣から、それなりに楽しい2019年にできそうです。

 

でも、何はともあれ体が資本。健康のために寝具を一新できて、本当に良かった。

まだボーナスの使い道を決めていらっしゃらない方は、寝具などに投資してみるのはいかがでしょう?オススメですよ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

2019夏のボーナス購入品③ASUSのスマホ機種変

f:id:soyliliani:20190728103417j:plain

 

久しぶりになりましたが、やっとボーナスで購入予定だったスマホの機種変をしました。

 

今回も今までと変わらずASUSで。

赤坂にあるショップへ行って事前にリサーチした上で予算を決め、出張前にもう一度ショップへ赴きお取り置きを依頼。出張帰りに立ち寄ってお買い上げと相成りました。

 

f:id:soyliliani:20190728104821j:plain

Zenfone Max M2をセレクト。

お値段は税込で29000円弱。同時に手帳型ケースも買ったのですが、1000円分の割引券をもらえたので、会計は別にしてもらい、割引を適用してもらいました。

 


 

 

コスト的にはさらにSIMカードのサイズを変更する必要があったので、帰宅直後に楽天モバイルで手続きを済ませ、2日後の今日(日曜日)に届き、無事機種変が完了。

この変更手続きにもコストは発生するので、トータルで30,000円ちょっとかかった形ですね。だけどiPhoneとか買ってたらその3倍くらいはかかるので、低価格で高機能のZenfoneはやめられない。

 

そもそも私がZenfoneを使い始めたのも、6年ほど前に初めてスマホを買うにあたり、IT業界の知人から「高コスパスマホ」として教えてもらったことがきっかけです。ITに詳しい人がiPhoneではなく、あえて選ぶZenfoneって気になるじゃないですか。

 

f:id:soyliliani:20190728105012j:plain

 

それ以来今回機種変したスマホで3台目になりますが、ずっとZenfoneユーザーです。前のは2017年3月から使い始めたので、ちょうど2年半使っていたことになり、そろそろ容量的にも動き的にも限界が来そうだったので、早めに機種変を、というわけで夏のボーナスをスマホ台に当てることにしたのでした。

 

とはいえ、今回の機種変は決して平坦な道ではありませんでしたw

ショップですぐにSim交換ができるかと思いきや、トレイが開かなくて、常駐のエンジニアにスマホを分解してもらってなんとか取り出したら、カードのサイズがmicroからnanoに変わっているという時代の流れをまったくつかめていなかったため、その日には機種変が完了しませんでした涙

 

ちょうど猛暑の中部地方の出張からの帰り道に寄ったので、疲労もマックス。心もささくれだってしまいました(反省)。まあ、何れにせよ、どのタイミングでやってもすぐにはできなかった話なので、金曜の夜は新しいスマホとカバーがゲットできたし、古いシムも取り出せたし、次に何をすべきかがクリアになったわけで、大きな前進ができた、と自分を鼓舞することに。

 

f:id:soyliliani:20190728105047j:plain

 

そんなわけで今週末は期せずしてスマホなしの生活になりましたが、自宅ではmacbookがあるし、仕事では会社から貸与されているiPadがあるので、さほど不便は感じませんでした。むしろちょこちょこスマホを見る時間が減って、やりたかったこと(勉強と出願)に集中できたので良かったと思うほどです。また、日曜の今日、新しいSimが届いたので、明日からの仕事にも特に支障は出ません。

 

いや〜、良かった良かった。

過去のスマホはもう使えないので、データ移行ができないのが残念ですが、リセットということでw。でもなぜかLINEがインストールできない・・・

 

しばらく時間をかけてソフトウエアのリカバリーを図りたいと思います。

 

f:id:soyliliani:20190728105158j:plain

ちなみに、スマホカバーの話だと、貪欲なシンプリストはもっぱら手帳タイプ派ですね。スクリーンの保護にもなるし、ポケットにカードが入るので便利です。

 


 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村