貪欲なシンプリストの幸福論

欲張りだけど生き方はシンプルに。そんなワタシが幸せについて考えたいと思う

春の断捨離祭②年度末にこそ紙・領収書類を豪快に

f:id:soyliliani:20180310184738j:plain

こんばんは、貪欲なシンプリストです。

春が来たと思ったのに、シバレル寒さが戻ってきたり。体調管理が難しい時期になってきましたね。

そんな時は週末、無理してお出かけしないで自宅の断捨離を進めて、春に向けてリフレッシュといきましょう。

 

今回は次回に引き続きデスク周りを責めていくことに。

 

www.greedysimplist.com

 

紙類、領収書類の整理を一気に進めました。

 

 

ファイルの中身

元々ワタシはフリーランスで語学関係の仕事をしていたので、自宅で仕事をすることが多い身でした。そのため、膨大な紙の量を整理するため、たくさんファイルを使っていたものです。

 

スキャナーを持っていた時代にはかなりの量をデジタル化したし、中学時代から書き続けていた日記もデータにして処分しました。

 

また、おととしの冬から昨年の春にかけて進めた大断捨離でさらに紙類を減らすことに成功。ファイルも古くて劣化していたものは処分、きれいなものは寄付に回しました。

 

f:id:soyliliani:20180310185222j:plain

今現在残ってるファイル類は、生活上必要な書類(保険、年金、もろもろの契約関係)を保存している物や、資格証明書や履歴書のひな型など転職活動に必要になる紙類を保存しているモノ。他には自分の好きなことややりたいことをイメージ化したコラージュを入れてます。

 

今回はそんなファイル類にもメスを入れ、不要なモノは処分し、残すものも整理しました。

 

年度末こそレシート整理

f:id:soyliliani:20180310185255j:plain

キャッシュでの買い物のレシートは家計簿に記入したらそのまま捨ててしまいますが、クレカのレシートや明細書、出張で使った移動や宿泊の領収書は、会社には提出不用になっているのですが、念のため1年間は保存しています。

 

年末に整理するのが良いのでしょうが、3月が年度末という日本の習慣から考えると、やはりレシート類の断捨離は今がベストタイミングなように個人的に思います。

 

通常はビニルポーチにレシートを入れておくのですが、半年に一度レシート整理をするようにしています。個人的な買い物で1年たっていれば処分し、仕事関係のモノは別にしてクリップでまとめます。

 

今日も処分して問題なさそうなレシート類はまとめてびりびりに破いてさようなら。

 

トリセツ

ある程度年数がたてば処分できるレシート類とは異なり、トリセツというのはなかなか処分が難しいものです。ただ幸いなことに今使っている電子機器が少ないのでトリセツも2,3冊だけになりました。

f:id:soyliliani:20180310185353j:plain

トリセツとどうしても処分したくない手紙類(データ化もしたくない)は別のポーチに保存していたのですが、どうもそれがかさ張っていけない。

 

そんなわけで今回さらに断捨離して、ポーチ一つ分減らすことに成功!

 

紙類の処分が必要なのはオフィスだけではない

f:id:soyliliani:20180310185455j:plain

オフィスでは逐一紙類の処分・整理を心掛けていますが、自宅でも同じように常日頃からスッキリさせることが大事だと思います。

 

ただ、契約や明細書など保存が必要なものもあるので、置き場所をしっかり決めたり、処分時期を決めたりして管理する必要がありますね。

 

実はこの紙類の断捨離、すっきりさせることだけが目的ではなく、新しく購入したMacbookでネットをつなげるために、自宅のネット情報についての書類を探すという別のミッションもありました。おかげさまですぐに見つかってよかった♪

 

明日はさらに大掛かりなことを頑張ります!

 

 

 

[http://にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村:title]